2023年もよろしくお願いします。
今年の後半は店舗営業を休業させていただきまして、皆様にご不便をおかけしてしまいました。またカメラの修理や塗装をご予約いただいている皆様には予定より大幅にお待たせしてしまっている状況です。誠に申し訳ございません。年明けも引き続き店舗のほうは臨時休業とさせていただかなくてはならない状況ですが、春頃には店舗営業も徐々に再開出来るのではないかと感じております。
引き続き、修理や塗装のご予約や丸紐カメラストラップのご注文メールはお受けしておりますが、ストラップの年内発送の受注は終了いたしました。新年は1月6日以降の発送となります。またメールの返信も1月5日以降になります。ご了承ください。
今年も一年どうもありがとうございました。
2023年もよろしくお願いします。
タカハシ
引き続き、修理や塗装のご予約や丸紐カメラストラップのご注文メールはお受けしておりますが、ストラップの年内発送の受注は終了いたしました。新年は1月6日以降の発送となります。またメールの返信も1月5日以降になります。ご了承ください。
今年も一年どうもありがとうございました。
2023年もよろしくお願いします。
タカハシ
Amedeoアダプター 価格改定のお知らせ
Amedeo Muscelli アダプターにつきまして、更なる円安の進行によるコスト増のため、
2022年11月1日より、製品価格を下記の通り改定させていただきます。
新価格(税込価格)
内外爪兼用タイプ
Zeiss Contax - Leica M ¥48,000
Nikon S - Leica M ¥48,000
内爪50mm専用タイプ
Zeiss Contax 5cm - Leica M ¥34,000
Nikon S 5cm - Leica M ¥34,000
購入ご検討中の方は、Amedeo Adapter Japanさんのブログも是非ご参照ください。
http://amedeo-adapter-japan.blog.jp/archives/89156766.html
よろしくお願いします。
2022年11月1日より、製品価格を下記の通り改定させていただきます。
新価格(税込価格)
内外爪兼用タイプ
Zeiss Contax - Leica M ¥48,000
Nikon S - Leica M ¥48,000
内爪50mm専用タイプ
Zeiss Contax 5cm - Leica M ¥34,000
Nikon S 5cm - Leica M ¥34,000
購入ご検討中の方は、Amedeo Adapter Japanさんのブログも是非ご参照ください。
http://amedeo-adapter-japan.blog.jp/archives/89156766.html
よろしくお願いします。
8月の営業についてのお知らせ。(店舗は臨時休業いたします。)
暑中お見舞い申し上げます。
7月21日に営業日/定休日/営業時間の変更のお知らせをいたしましたが、現在、諸事情により私が店に常駐することが難しい状況ですので、8月はルミエールカメラの店舗営業は臨時休業とさせていただきます。
(ルミエールオーディオは今まで通り営業しています。)
臨時休業といっても作業を進める為に、頻繁に店に行く予定ですし、在宅での作業もしていますので、Eメールでのお問い合わせやご注文は今まで通りお受けできます。
丸紐カメラストラップのご注文も、おそれ入りますがEメールでお願いいたします。
カメラストラップは2〜3日中に発送できるようにいたします。
大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解いただきたいと思います。
また、ライカの塗装やメンテナンスの作業が大幅に遅れております事を御詫び申し上げます。
よろしくお願いします。
ルミエールカメラ タカハシ
7月21日に営業日/定休日/営業時間の変更のお知らせをいたしましたが、現在、諸事情により私が店に常駐することが難しい状況ですので、8月はルミエールカメラの店舗営業は臨時休業とさせていただきます。
(ルミエールオーディオは今まで通り営業しています。)
臨時休業といっても作業を進める為に、頻繁に店に行く予定ですし、在宅での作業もしていますので、Eメールでのお問い合わせやご注文は今まで通りお受けできます。
丸紐カメラストラップのご注文も、おそれ入りますがEメールでお願いいたします。
カメラストラップは2〜3日中に発送できるようにいたします。
大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解いただきたいと思います。
また、ライカの塗装やメンテナンスの作業が大幅に遅れております事を御詫び申し上げます。
よろしくお願いします。
ルミエールカメラ タカハシ
営業日/定休日/営業時間の変更についてのお知らせ。
日頃よりルミエールカメラのメンテナンス・塗装サービスやオリジナルカメラストラップなど、ご利用いただきましてありがとうございます。
この度、誠に勝手ではございますが、諸事情によりルミエールカメラの営業日/定休日そして営業時間を変更させていただく事にいたしました。お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
営業日:月曜/火曜/木曜/土曜
定休日:日曜/水曜/金曜/祝日
営業時間:12:30〜18:30
現在、在宅ワークを進めていますが、現時点では不十分な環境ですので、今後、変更がある場合はお知らせいたします。
また、急な営業時間の変更などある場合にも、こちらのブログでお知らせいたしますので、ご来店の前にご確認いただければ幸いです。
ルミエールカメラ タカハシ

この度、誠に勝手ではございますが、諸事情によりルミエールカメラの営業日/定休日そして営業時間を変更させていただく事にいたしました。お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
営業日:月曜/火曜/木曜/土曜
定休日:日曜/水曜/金曜/祝日
営業時間:12:30〜18:30
現在、在宅ワークを進めていますが、現時点では不十分な環境ですので、今後、変更がある場合はお知らせいたします。
また、急な営業時間の変更などある場合にも、こちらのブログでお知らせいたしますので、ご来店の前にご確認いただければ幸いです。
ルミエールカメラ タカハシ

Amedeoアダプター 価格改定のお知らせ
Amedeo Muscelli アダプターにつきまして、昨今の急激な円安等によるコスト増のため、
2022年5月1日より、製品価格を下記の通り改定させていただきます。
新価格(税込価格)
内外爪兼用タイプ
Zeiss Contax - Leica M ¥42,500
Nikon S - Leica M ¥42,500
内爪50mm専用タイプ
Zeiss Contax 5cm - Leica M ¥30,000
Nikon S 5cm - Leica M ¥30,000
購入ご検討中の方は、Amedeo Adapter Japanさんのブログも是非ご参照ください。
http://amedeo-adapter-japan.blog.jp/archives/88043952.html
よろしくお願いします。
2022年5月1日より、製品価格を下記の通り改定させていただきます。
新価格(税込価格)
内外爪兼用タイプ
Zeiss Contax - Leica M ¥42,500
Nikon S - Leica M ¥42,500
内爪50mm専用タイプ
Zeiss Contax 5cm - Leica M ¥30,000
Nikon S 5cm - Leica M ¥30,000
購入ご検討中の方は、Amedeo Adapter Japanさんのブログも是非ご参照ください。
http://amedeo-adapter-japan.blog.jp/archives/88043952.html
よろしくお願いします。
VIDOM

コアなライカファンの方からは今更と言われてしまうかもしれませんが、ユニバーサールファインダーVIDOMを個人的に最近入手しまして、造りの良さと、ギミックの変態っぷり(良い意味で)に ニヤリとしています。
逆像ビドムとも呼ばれている通り、覗いて見える像は左右逆転しています。
このファインダーの特徴的なギミックは、接眼部分をつまんで90度反時計回りに捻ると、天地が逆転する代わりに左右は現実を反映しますが、そうする事により縦位置にカメラを構えた際に天地逆さまの像にならずに(左右は逆転ですが)使えるという、有難い仕掛けが組み込まれています。
90年前の設計ですが、パララックス補正機構も完成されていて、そのレバーや表示部分も造りが良く、見入ってしまいます。

なぜ今頃になってVIDOMを入手したかと申しますと、 すこぶるボロくて錆々のHektor 13.5cmがずっと店のショーケースに転がっていたのですが、光学系だけ清掃したら使えそうなので、これまたボロボロの I 型(モデルC)に装着してみたところ、まるでミロスラフ・ティシーのお手製の機材のような雰囲気を感じてしまって、これに合うファインダーを考えていたらVIDOMしか無いような気がしました、という経緯なのですが、 本当の事を言えば、VIDOM以前の通称「魚雷ファインダー」(日本では「鉄砲ビドム」)と呼ばれるアレが理想ですね。
ROBOT Tessar 1:3.5 f=3cm Carl Zeiss Jena + α7C
明けましておめでとうございます。
本日より通常営業しています。
本年もよろしくお願いします。
(ルミエールカメラ タカハシ)

30日と大晦日は、年越し蕎麦や正月の料理の仕込みをしたりで慌ただしく、元日だけのんびり正月気分で過ごし、2日、3日、4日はそれぞれ近場にドライブしたりで、近くでも初めて訪れる場所ばかり巡ってきました。
3日の日はロボットーLマウントアダプターでロボットテッサー3.5/30をα7Cに装置して鞄に忍ばせ内房ドライブへ、
ルートを振り返ると、道の駅保田小学校 ー 鋸南町の水仙ロード〜をくずれ水仙郷の八雲神社 ー 佐久間ダム湖 ー 浜の味 栄丸 ー 岩井海岸 ー 道の駅とみうら ー 那古舟形駅(無人駅)ー 大福寺(崖観音)、完全に日が暮れたので、ここで帰路に。

ロボットテッサー3.5/30はフルサイズで使用すると周辺像少し流れますがケラレは無く、気楽なスナップなら良い雰囲気で使えて、α7Cやバルナックライカ等で程よい広角のコンパクトなセットアップが組めます。
小ぶりでルックスの良いレンズが揃っているロボットレンズ群は、この「コンパクトなセットアップ』が楽しめるという部分も大きな魅力だと思います。
以下、ROBOT Tessar 1:3.5 f=3cm Carl Zeiss Jena + α7Cにて撮影。(全て絞り開放)














本日より通常営業しています。
本年もよろしくお願いします。
(ルミエールカメラ タカハシ)

30日と大晦日は、年越し蕎麦や正月の料理の仕込みをしたりで慌ただしく、元日だけのんびり正月気分で過ごし、2日、3日、4日はそれぞれ近場にドライブしたりで、近くでも初めて訪れる場所ばかり巡ってきました。
3日の日はロボットーLマウントアダプターでロボットテッサー3.5/30をα7Cに装置して鞄に忍ばせ内房ドライブへ、
ルートを振り返ると、道の駅保田小学校 ー 鋸南町の水仙ロード〜をくずれ水仙郷の八雲神社 ー 佐久間ダム湖 ー 浜の味 栄丸 ー 岩井海岸 ー 道の駅とみうら ー 那古舟形駅(無人駅)ー 大福寺(崖観音)、完全に日が暮れたので、ここで帰路に。

ロボットテッサー3.5/30はフルサイズで使用すると周辺像少し流れますがケラレは無く、気楽なスナップなら良い雰囲気で使えて、α7Cやバルナックライカ等で程よい広角のコンパクトなセットアップが組めます。
小ぶりでルックスの良いレンズが揃っているロボットレンズ群は、この「コンパクトなセットアップ』が楽しめるという部分も大きな魅力だと思います。
以下、ROBOT Tessar 1:3.5 f=3cm Carl Zeiss Jena + α7Cにて撮影。(全て絞り開放)













