ルミエールカメラ夏期休業のお知らせ
暑中お見舞い申し上げます。
お盆期間は11日(日)から14日(水)まで休業いたします。
15日(木)からは通常営業の予定です。
カメラ関連商品の販売、塗装や修理の受付、メールの返信なども8月11〜14日までの間お休みさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
(なお、ルミエールオーディオは今のところ通常営業予定です。)
ライカIIIfを塗装する際の分解の様子を少しだけ公開します。

IIIfのシンクロダイヤル、回転部のカシメを慎重にはずして、

さらにシンクロさせるスイッチの機構部を分解します。

通常、オーバーホールなどのメンテナンスで分解される事の無い、シンクロダイヤルや、巻き上げノブのフィルムインジケーターや、フィルムカウンターのラチェット機構なども、塗装するパーツが単体になるまで分解しまして、

真鍮パーツ(ネジ類などのスチールパーツを除き)は、この後、クロームメッキとその下のニッケルメッキをそれぞれ別の薬品に浸してメッキを剥離します。
上記の写真に写っているパーツとは違うIIIfとLeicavit、M4、MRメーターのパーツですが、

メッキ剥離後、傷やヘコミの板金修正をしまして、サンドブラストで不純物を完全に除去し、洗浄脱脂した後にスプレーガンで塗装、そして焼付の工程を経て、刻印文字に白(アイボリー)と赤のスミ入れを終えた状態です。
お盆期間は11日(日)から14日(水)まで休業いたします。
15日(木)からは通常営業の予定です。
カメラ関連商品の販売、塗装や修理の受付、メールの返信なども8月11〜14日までの間お休みさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
(なお、ルミエールオーディオは今のところ通常営業予定です。)
ライカIIIfを塗装する際の分解の様子を少しだけ公開します。

IIIfのシンクロダイヤル、回転部のカシメを慎重にはずして、

さらにシンクロさせるスイッチの機構部を分解します。

通常、オーバーホールなどのメンテナンスで分解される事の無い、シンクロダイヤルや、巻き上げノブのフィルムインジケーターや、フィルムカウンターのラチェット機構なども、塗装するパーツが単体になるまで分解しまして、

真鍮パーツ(ネジ類などのスチールパーツを除き)は、この後、クロームメッキとその下のニッケルメッキをそれぞれ別の薬品に浸してメッキを剥離します。
上記の写真に写っているパーツとは違うIIIfとLeicavit、M4、MRメーターのパーツですが、

メッキ剥離後、傷やヘコミの板金修正をしまして、サンドブラストで不純物を完全に除去し、洗浄脱脂した後にスプレーガンで塗装、そして焼付の工程を経て、刻印文字に白(アイボリー)と赤のスミ入れを終えた状態です。